Tech Tips

  1. プログラミング
  2. 317 view

[Scala]線形補間でデータのスケーリング

やりたいこと

Scalaの勉強で簡単なデータ列の加工をしてみる。 データの大きさを合わせる為に、
線形補間を使ってデータ列を0から1の値にスケーリングする。
linearinterpol
線形補間の式はこれ
最低値からの差分を出して、最も大きな差分の割合を計算する。

ソースコード

import scala.util.Random

object LinearInterpolation {
    def main(args: Array[String]) {
        // Make random array
        def randomArray(size:Int, max_val:Int)={
            val rand = new Random
            for (a <- 0 to size) yield rand.nextInt(max_val)
        }
        val data = randomArray(20, 100).toList
        println("values:")
        println(data)

        // Find max and min value
        val max_val = data.reduceLeft{ (a,b) => a max b }
        val min_val = data.reduceLeft{ (a,b) => a min b }
        println("max : " + max_val)
        println("min : " + min_val)

        // Do Linear Interpolation to change the range of values
        val after = data.map(x => (x - min_val).toFloat / (max_val - min_val).toFloat)
        println("after :")
        println(after)
    }
}

プログラミングの最近記事

  1. M5Stack Core2 for AWS – ESP32 IoT開発キットで…

  2. D3.js v7 で点・線・テキスト・ツールチップ・ズームを設定する方法

  3. Amazon Lex V2 で入力させる内容を分岐する方法

  4. Google Calendar API で自分のカレンダーの予定を取得する方法

  5. LeetCode の問題リストページで Like/Dislike 数を表示するだけの雑な …

関連記事

PAGE TOP